サルわかLINE@スクール校長(LINE@プロデューサー)
&ホンマルラジオ池袋局 代表の岩男です。
昨日は、タレントさんとのLINE活用法ミーティング。
この活用法は、コーチ・コンサル・セラピストにも有効です。
今回の方は、
・LINE@
・Facebook
・アメブロ
・インスタ
・HP
が主な”使用ツール”。
何をやったかと言いますとですね
■LINE@からLINE公式アカウントへ移行作業
■リッチメニュー説明
*ツールを使った超絶簡単な画像の作り方
■リッチメッセージ説明
*●●をイメージして作成がポイント
■リッチビデオメッセージ説明
*動画の優位性はますます加速します
■タイムライン投稿説明
*LINE社が今後、注力していきますからね
■メッセージ配信
*イベント告知だけではなく、読者に”楽しみ”を
*石原さとみ さんのLINE@を事例に説明
■今すぐグッズ販売で売上を作る組み合わせ手法
*LINE*アメブロ*Googleの機能の組み合わせ
タレントさんの場合、
「ライブ・イベント告知」
「グッズ販売」
「ファンとのコミュニケーション」
という3点が、LINE@・LINE公式アカウントや他のツールをMIXさせて使うと実現できます。
コーチ・コンサル・セラピストも同じですが、
====================
LINE@・LINE公式アカウントの機能を知って、
その設定の仕方を知っても、
そこに意味はありません、、、
(これ、今のところほとんどの方が該当してます)
====================
いかに必要なツールを組み合わせるか、なのですよ。
これはその方の状況によっても変わるものです。
だから、個別でお話しをお伺いしないと、
より正解に近いことをお伝えできないのです。。。
あ、あとタレントさんの場合、
「握手会」とかありますよね。
AKB48や乃木坂46が行なっている。
この「握手」というスキンシップによって、
”幸せホルモン”とも呼ばれる「オキシトシン」が分泌され、
ストレス低減に効果があるのです。
このストレス低減の心地よさが、
握手会へ何度も通う大きな一因になっているのでしょうね。
何はともあれ、今回のタレントさんとのミーティングも濃い内容になりました。
次はYouTubeとの掛け合わせかな、と。
タレントの方、LINE@・LINE公式アカウント活用でお困りの場合、ひと声かけてくださいまし。
■LINE@・LINE公式アカウント”マンツーマン”勉強会■
マンツーマンだから、お悩み部分もダイレクトに解消できます。
_______________________________________
■LINE公式アカウント最新情報配信中■
→ http://nav.cx/aggmQtX
または、LINEで @lineiwao で検索
《登録特典》
(1)LINE公式アカウント スタートアップマニュアル〜基礎編〜(PDF)
(2)反応の取れるタイトルテンプレート5個(PDF)
(3)Amazon電子書籍「サルでもわかるLINE@カフェ」(PDF版)
(4)サルでもわかるZoom最初の1歩(PDF)
(5)秘密の特典
_______________________________________
■サルわかLINE@スクール 講師募集■