サルわかLINE@スクール校長(LINE@プロデューサー)
&ホンマルラジオ池袋局 代表の岩男です。
「LINE CONFERENCE2019」でも本格サービス開始が発表されていた
『LINEポケオ』がヤバイことになってます。
27日から開始されたオープニングキャンペーンの、「100円ポケオごはん」が28日には終了アナウンス。
当初は7月3日までの開催だったけど、アクセス殺到と商品完売続出のため。
あ、オープニングキャンペーンの「ポケオごはん」とは、松屋、松のや、ガスト、ジョナサン等の参加店舗の一部メニューがテイクアウトで税込100円になるという企画でした。
そりゃ、殺到するわけです。。。
=========
LINEポケオって何?
=========
LINEアプリ内で対応飲食店の事前注文から決済までを完了できるというサービスのこと。
============
テイクアウトとデリバリー
消費税は8%のまま
============
今年の10月1日から導入される消費税10%。
でもですね、実はテイクアウトとデリバリーは8%の据え置きってご存知です?
そう、10月からは、テイクアウトとデリバリー需要は激増すると予想されます。
ちなみに、他の8%据え置きはこんなものも
・ノンアルコールビール
・ミネラルウォーター
・精米
・野菜
・精肉
・鮮魚
・乳製品
・パン類
・菓子類
・新聞(週2回以上発行の定期購読)
etc
スーパーマーケットでは、8%と10%が混在して陳列されることになるわけですね。
飲食店はじめ、軽減税率対象を扱う店舗・企業さんにとっては、「選ばれるリストに入る」ことが最低限の条件になるわけです。
ビジネスは準備ですね。
あ、ちなみに「LINEポケオ」は、毎月29日に、「松屋」や「松のや・松乃家・チキン亭」の他、導入店舗のお肉メニューがお得になる「肉の日ポケオごはん」や、一部メニューが300円になる「300円ポケオごはん」などが予定されているので、お知りおきを。
LINE公式アカウント(旧LINE@)活用や、インスタ集客、Zoom活用、”番組風”Facebookライブ、商品コンテンツ作成、ビジネス全体の導線を構築したい方(超初心者大歓迎!)お気軽にご相談くださいね。
_________________________________
岩男が直接対応は現在以下となります
_________________
(毎月10名限定開催)
■LINE@・LINE公式アカウント”マンツーマン”勉強会■
マンツーマンだから、お悩み部分もダイレクトに解消できます。
_______________________________________
■LINE公式アカウント最新情報配信中■
→ http://nav.cx/aggmQtX
または、LINEで @lineiwao で検索
《登録特典》
(1)LINE公式アカウント スタートアップマニュアル〜基礎編〜(PDF)
(2)反応の取れるタイトルテンプレート5個(PDF)
(3)Amazon電子書籍「サルでもわかるLINE@カフェ」(PDF版)
(4)サルでもわかるZoom最初の1歩(PDF)
(5)秘密の特典
_______________________________________
■サルわかLINE@スクール 講師募集■