サルわかLINE@スクール校長(LINE@プロデューサー)
&ホンマルラジオ池袋局 代表の岩男です。
YouTubeチャンネル登録お待ちしています!
ここから登録
先日、ブログ記事ランキングで「乃木坂46」「AKB48」「握手会」というハッシュタグで1位に。
なんだか照れますね。。。「欅坂46」を入れていない点が反省点、、、
それは余談として、LINE@情報に入りましょう。
コーチ・コンサル・セラピスト・カウンセラーの方の中でも、
LINE@の海外アカウントを運用されている方、いますよね?
今回はLINE@海外アカウントに関する、
重要なお話しになります。
=========
LINE@海外アカウントを
LINE公式アカウントへ移行すると
リストが消える
=========
これ、リアルなお話しなので、今のうちに要対策です。
まずはこちらの動画で内容をご覧ください。
・
・
・
ご覧になられましたか?
・
・
・
いかがでしたでしょうか?
=============
LINE@海外アカウントを
LINE公式アカウントへ移行すると
=============
一斉配信メッセージ数の上限が500通に
じゃあ、プラン変更すれば、配信数は引き上げれるのでは?
そう考える方もいるでしょう。
でも、そこが落とし穴。
============
海外アカウントから移行したアカウントは
============
フリー(無料)プランから移行できません!!
つまり、毎月500通の配信を上限として運用する必要があるということ。
そうなるとどうなるか?
============
有効友だち数が500人以上
============
こういう方は、一斉配信できなくなります。。。
500人以下のアカウントは、登録人数に応じた回数の配信は可能です。
それであれば、こういう考えも浮かびがちですよね?
↓
============
個別でアプローチしよう
============
あいにく、移行させるとですね、トークリストのトーク履歴は移行されていません。
つまり、こちらからアプローチできないという状況に。
(登録者からスタンプやメッセージがあれば、トークリストに出てきます)
==========
移行前の対策が重要に
==========
海外アカウントをお持ちの方は、移行前に対策が必須です。
(1)国内のLINE公式アカウントを作成
↓
(2)海外のLINE@アカウントへ移行を促し
これを2020年1月13日までに完了が必須です。
2020年1月14日から、LINE社による強制移行が開始されます。
(海外アカウントに関しての正式なアナウンスは出ていませんが、国内アカウント同様かと推測できます)
以上、LINE@海外アカウントをお持ちの方は、こちらの内容を把握し、対策を今から開始することをオススメします。
こちらの動画を何回も見て、確認しておきましょう。
個別対応をご希望の方は、こちらの方をオススメします。
↓ ↓ ↓
-----------------------------------------------
LINE@・LINE公式アカウントを使って
今よりも効果的に収入を増やしたい!
マンツーマンで学びたい!
という方はこちらをオススメします
↓
LINE公式アカウント(LINE@)を本気で
ビジネスに活用して売上を上げたい方はお越しください
___________________↓___________________
(毎月10名限定開催)
■LINE@・LINE公式アカウント”マンツーマン”勉強会■
マンツーマンだから、お悩み部分もダイレクトに解消できます。
こちらからも情報提供中。
_______________________________________
■1日100円でLINEビジネスを学ぶオンラインサロン■
→ 詳しくはココをタッチ
_______________________________________
■LINE公式アカウント最新情報配信中■
または、LINEで @lineiwao で検索
《登録特典》
(1)LINE公式アカウント スタートアップマニュアル〜基礎編〜(PDF)
(2)反応の取れるタイトルテンプレート5個(PDF)
(3)Amazon電子書籍「サルでもわかるLINE@カフェ」(PDF版)
(4)サルでもわかるZoom最初の1歩(PDF)
(5)秘密の特典
_______________________________________
■サルわかLINE@スクール 講師募集■
_____________________________________
■国内初のLINEビジネス情報ラジオ番組■
「サルでもわかるLINE@カフェ」
オンエア中〜♪
24時間いつでも、全国どこからでもお聴き頂けます