サルわかLINE@スクール校長(LINE@プロデューサー)
&ホンマルラジオ池袋局 代表の岩男です。
LINE公式アカウントの「タイムライン投稿」、活用していますか?
LINE@の時には投稿文字数が10,000文字数だったのですが、LINE公式アカウントになると500文字と、一気に投稿可能文字数が制限されていました。
正直、不便だなーと思っていたところ、朗報が!!
==================
LINE公式アカウントのタイムライン投稿
10000文字まで投稿可能に
==================
動画でも説明を作りました。
タイムライン投稿について、改めてお伝えしておくと
(1)投稿文字数は10000文字まで可能
(2)無料プランでも無制限投稿可能(LINE@の無料プランは月4回まで)
(3)投稿記事に「いいね」が押されると、拡散される
(4)画像は9枚まで掲載可能
(5)動画は200MB、5分まで可能
(6)リンク掲載で外部へ誘導可能
(7)その他、スタンプ・クーポン・リサーチ掲載可能
「タイムライン投稿に何を書けば良いのですか?」と、聞かれることもありますが、Facebookやブログ記事と同じ内容でも構いません。
全媒体を見ている方はいないと考えておけば良いわけです。
つまり、どれか一つでも見て頂ければ、あなたとしてはOKという状態にしておくべき。
是非、タイムライン投稿も活用してみてくださいね。
________________________________________
(毎月10名限定開催)
■LINE@・LINE公式アカウント”マンツーマン”勉強会■
マンツーマンだから、お悩み部分もダイレクトに解消できます。
こちらからも情報提供中。
_______________________________________
■1日100円でLINEビジネスを学ぶオンラインサロン■
_______________________________________
■LINE公式アカウント最新情報配信中■
《登録特典》
(1)LINE公式アカウント スタートアップマニュアル〜基礎編〜(PDF)
(2)反応の取れるタイトルテンプレート5個(PDF)
(3)Amazon電子書籍「サルでもわかるLINE@カフェ」(PDF版)
(4)サルでもわかるZoom最初の1歩(PDF)
(5)秘密の特典
_______________________________________
■サルわかLINE@スクール 講師募集■